年間行事

成長のきっかけと
心に残る思い出を
子どもたちに

やまびこ保育園では、季節に応じた
多彩な行事を行っています。
たくさんの事に触れ、体験することによって、
豊かな感性や想像力を養い、
広い社会性と自己発揮する力を育みます。

1年間の行事

4月

  • 新入園児歓迎会
  • クラス懇親会
  • 保護者会

5月

  • 芋苗朝顔植え
  • 健康診断
  • 園外保育
  • 観劇会

6月

  • 歯科検診
  • 卒園児同窓会
  • プラネタリウム

7月

  • 夕涼み会
  • 盆おどり
  • じゃがいも堀り

9月

  • 敬老の日のお祝い会
  • 運動会予行練習
  • 観劇会

10月

  • 運動会
  • お別れ遠足
  • さつまいも堀り

11月

  • マラソン大会
  • お店やさんごっこ
  • 消防訓練
  • 健康診断

12月

  • みかんがり
  • おもちつき
  • 12月のお楽しみ会

1月

  • 発表会予行練習
  • プレ発表会
  • 観劇会

2月

  • 発表会
  • 節分
  • お菓子作り
  • お別れ遠足

3月

  • お別れ会
  • 卒園式

※行事の実施月や内容は変更になる場合があります。

4月

  • 新入園児歓迎会
  • クラス懇親会
  • 保護者会

やまびこ保育園では新入園児の年齢の関係で、入園式を行っていません。その代わり、子どもたちが徐々に保育生活に慣れたころ、新入園児歓迎会を行っています。在園児手作りのプレゼント、年齢差のある子どもでペアとなるフォークダンス、よもぎを摘んで草団子をついたりと、楽しいプログラムで新入園児を歓迎します。

5月

  • 芋苗朝顔植え
  • 健康診断
  • 園外保育
  • 観劇会

やまびこ保育園には広い畑があり、毎年サツマイモの苗や夏野菜を植えています。子どもたちは野菜の成長を観察し、食の大切さ、野菜を作る楽しさや大変さを自然と学んでいきます。
園外保育では毎年アンデルセン公園に行きます。子どもたちは普段とは違う環境で大はしゃぎです。たくさん遊び、お友だちとのきずなを深めます。

6月

  • 歯科検診
  • 卒園児同窓会
  • プラネタリウム

6月に毎年歯科検診を行っています。検診にあたる歯科医師もやまびこ保育園の卒園児であり、やまびこ保育園への想いや誇りをお話していただいたりと、子どもたちと積極的に関わっていただいています。
卒園児同窓会では、卒園して6年、中学1年生になった卒園児が保育園で再会します。体は大きくなりましたが、明るく優しい気持ちは変わりません。

7月

  • 夕涼み会
  • 盆おどり
  • じゃがいも堀り

年長クラスは、みんなで夕ご飯の時間まで保育園で夕涼み会を行います。普段よりも長い時間、親と離れることによって、子どもの自立心を育み、親と離れても自分は大丈夫という自信をつけることができます。内容も、友達や保育士とカレー作り、宝探し、すいか割り、キャンプファイアーなど楽しいことが盛りだくさん。保育園生活の大きな思い出の一つになります。

9月

  • 敬老の日のお祝い会
  • 運動会予行練習
  • 観劇会

敬老の日のお祝い会は、世代間交流が楽しくできると好評をいただいております。各クラスごと出し物をしたり、ゲームをしたり、やまびこ保育園こだわりの給食を一緒に食べたりと、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に楽しい時間を過ごします。

10月

  • 運動会
  • お別れ遠足
  • さつまいも堀り

やまびこ保育園の運動会では、子どもたちは裸足で生き生きと競技を行います。足裏を刺激し、子ども本来の力を発揮させることがねらいです。また、保護者の参加種目も多く入れ、みんなが一体となった楽しい運動会となっています。5歳児のアナウンスや1歳児の誘導、組体操や親子リレーには大きな歓声がわきます。

11月

  • マラソン大会
  • お店やさんごっこ
  • 消防訓練
  • 健康診断

11月には白井市の多目的公園にてマラソン大会を行っています。順位や成績ではなく、「最後まで頑張る力」を養うことを重要視し、みんなで完走をめざします。無事に走り切ったあとは、みんなで楽しくお弁当を食べて、秋の公園を散策します。

12月

  • みかんがり
  • おもちつき
  • 12月のお楽しみ会
  • 観劇会

やまびこ保育園の園庭にはみかんの木が植えられています。毎年抱えきれないほどのたくさんの実をつけ、子どもたちがみかんがりを楽しんでいます。
おもちつきでは、木製のきねとうすを用いて、昔ながらの方法でもちつきを行います。子どもたちはあんこやきなこ、海苔しょうゆなどでつきたてのおもちを食べます。おもちが食べられない乳幼児にはうどんを提供しています。
12月のお楽しみ会は、歌や劇をしたり、サンタクロースから絵本のプレゼントをもらったり、スペシャルケーキを食べたりと特別な日になっています。年長さんはホイップクリームを作って、デコレーションケーキ作りを楽しみます。

スペシャルイベント

  • 発表会予行練習
  • プレ発表会
  • 発表会

1年の成長を祝う発表会は、子どもにとって自己発揮と自信をつける場です。仲間たちと一生懸命練習を重ね、先生が心を込めてつくった衣装を着て、ステージで笑顔いっぱい歌い、踊り、劇を演じます。予行練習、プレ発表会、発表会と行っていくことで、子どもたち自身が大きな成長を遂げていることをみんなで体感します。保護者の皆様にとっても、この1年で培ったお子様の心身の成長を実感していただける、当園一番のビッグイベントとなっています。

2月

  • 節分
  • お菓子作り
  • お別れ遠足

2月は保護者の方も一緒にお別れ遠足に出かけます。楽しかったやまびこ保育園の生活もあとわずか。保護者のかたやお友だちと一緒に動物園などを自由に探索し、園生活最後の楽しい思い出作りをします。

3月

  • お別れ会
  • 卒園式

卒園式間近な3月のお別れ会では、卒園児を囲んでの会食を行います。卒園児は自身の園生活を振り返り、自身の成長を実感し、在園児や友だちへの「ありがとう」の気持ちを深め、進学することへの期待を膨らませます。在園児も卒園児にプレゼントを渡す役割を担うことで、卒園児に「ありがとう」を伝え、同時に自身の進級への期待感を高めます。

毎月の行事

誕生日会

月の誕生者を園児みんなでお祝いします。
年長児のトーンチャイムで始まり、誕生者の入場を年長児が案内します。誕生者は園児みんなからの拍手と祝福に満面の笑顔です。おやつには隣接のパティスリージュゴンから提供された本格的なケーキを食べて特別な日になります。

ハッピーデー

かぜ組・にじ組・もり組(3歳〜5歳児)の各クラスを解体し、年齢を超えて自由に遊ぶハッピーデー。年齢差のあるたくさんのお友達と関わる機会を設けることで、子どもの気付きにつながったり、思いやりや優しい気持ちを育てることができます。自由な時間に自由にとって食べられるバイキング給食もたのしみです。

入園をお考えの方へ

やまびこ保育園では、随時入園の受付を
いたしております。
やまびこ保育園でかけがえのない思い出を
作りませんか?
入園についてのご案内はこちら。

入園案内